8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

議案第136号公施設指定管理者指定についてでありますが、これは、今年度末で指定期間満了となる西滝沢水辺プラザ指定管理者について、西滝沢子ども水辺協議会指定するに当たり、議会議決を得ようとするものであり、提案趣旨を了とし、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。なお、新たな指定期間は、令和5年4月1日から令和10年3月31日の5年間であります。 

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

事業を活用した団体の中には、スタッフの高齢化などを理由に事業実施を取りやめた団体もある一方で、由利地域NPO法人西滝沢子ども水辺協議会や、大内地域のぽぽろバスケットボール交流実行委員会など補助期間終了後も自力で開催を継続している団体もあり、それぞれの地域活性化の一翼を担っているものと考えております。 

由利本荘市議会 2019-05-30 05月30日-02号

今では地域方々や各集落の代表者などで組織するNPO法人西滝沢子ども水辺協議会が運営を担い、季節ごとイベントを企画し多くの方々に憩いの場として利用されております。鮎川小学校跡地は保存と利活用を目的に、鮎の風実行委員会を中心に地域の支援と理解を得ながらコンサートや木造の校舎を使ったイベントを続け、昨年、鳥海山木おもちゃ美術館として多くの方々に訪れていただいております。

由利本荘市議会 2018-12-18 12月18日-04号

次に、議案第159号公施設指定管理者指定についてでありますが、来年の3月31日で指定管理期間満了となる西滝沢水辺プラザについて、指定管理者選定委員会審議を経て、来年4月1日から4カ年、特定営利活動法人西滝沢子ども水辺協議会を改めて指定管理者として指定しようとするものでありますが、提案趣旨を了とし、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。 次に、補正予算であります。 

由利本荘市議会 2014-12-16 12月16日-04号

次に、議案第160号公施設指定管理者指定についてでありますが、これにつきましては、今年度末で指定期間満了となる岩城地域の8集会施設西滝沢水辺プラザ、合わせて9つの施設について、選定委員会審議結果に基づき、平成27年4月1日から、8集会施設については各自治会等と10カ年、水辺プラザについてはNPO法人西滝沢子ども水辺協議会と4カ年、それぞれ指定を更新しようとするものであります。 

由利本荘市議会 2013-05-31 05月31日-03号

本荘東部地区連絡協議会本荘西部地区町内連絡協議会本荘石脇地区町内会長連絡協議会本荘子吉地区町内会長連絡協議会本荘小友地区町内会長連絡協議会本荘石沢地区町内会長連絡協議会本荘南内越地区町内会長連絡協議会本荘北内越地区町内会長連絡協議会本荘松ヶ崎振興会岩城地域行政協力員連絡協議会由利地域西滝沢地総代会由利地域鮎川地区総代会大内地域町内会長会連絡協議会西目地域町内会会長連絡協議会西滝沢子ども水辺協議会

由利本荘市議会 2010-12-17 12月17日-04号

初めに、議案第160号公施設指定管理者指定についてでありますが、これはPR館おおうち及び西滝沢水辺プラザ指定管理者について、指定管理者選定委員会での審議結果に基づき、PR館おおうちについては由利本荘市商工会を、西滝沢水辺プラザについては特定営利活動法人西滝沢子ども水辺協議会を、平成23年4月1日から平成27年3月31日までの4年間を指定期間として指定するに当たり、議会議決を得ようとするものであります

  • 1